mlvwm/README.jp

62 lines
1.9 KiB
Plaintext

本ウインドウマネージャの使用により応じた、いかなる事態に対しても当方
は一切の責任も負いません。
Bug report, 要望などございましたら、作者までメールを送付して下さい。
How To Install
xmkmf を持っているならば、
xmkmf -a
make
でコンパイルできます。ただし SunOS 4.x の場合 gcc でコンパイルする必要
があります。
インストールは
make install
make install.man
で行ないます、
インストールディレクトリの指定は configure.h の変更で行なえます。
Locale 対応のソースが入りました。configure.h の中で、 HasLocale を YES
にして下さい。その他にも、 configure.h の修正はかなり行ないましたが、
適当に対処して下さい。うまくいかない場合は、HasLocale を NO にしてコン
パイルを行なって下さい。SunOS 4 の setlocale ではうまく動きませんでし
た。X に X_LOCALE が define された状態でコンパイルされていれば、動くと
思います。
imake を持っている人は imake を使って makefile を作成してコンパイルし
て下さい。
Version 0.6.0 以前のものからこのバージョンを使う場合、いろいろな変更があっ
たので、注意して下さい。
Execute
mlvwm [-f config_file] [-d display_name] [-c] [-debug]
-f 設定ファイルの変更
-d 起動ディスプレイの変更
-debug デバグ出力を行なう
Others
アプリケーションによっては Xt のコマンドラインからの X リソース指定が
行なえるものがあります。例えば xterm や xfontsel においては、コマンド
ラインにおいて、
xterm -xrm "*Desk:1"
と指定することにより、xterm をデスクトップ 1 に開くことができます。す
べてのアプリケーションでこのオプションを指定できるわけではありません。
メニューバーで biff を使う人用に pixmap を pixmap/ に用意しました。
Thanks for shingo. MailFull.xpm, MailEmpty.xpm ですので、使って下さい。
マニュアルページができました(Thanks for Daniel Henninger)。
凍りついた時 HUP のシグナルを送ることによりデバグ情報を出すので、凍り
ついた時は再現の仕方または、どこで凍りついたかのデバグ情報を付けてメー
ルを下さい。対処可能な場合は、対処します。
See Also
http://www.bioele.nuee.nagoya-u.ac.jp/member/tak/mlvwm.html